何でもかんでも食べてみる・・⑭
『昨年6月4日の虫の日に、東京日本橋に昆虫料理のレストラン「アントシカダ」をオープンした篠原祐太氏にコオロギ食について話を聞いた。 篠原氏は幼少時より食べ物としての虫に親しみ、全国各地のイベントなどで注目を集める昆虫食ソ…
『昨年6月4日の虫の日に、東京日本橋に昆虫料理のレストラン「アントシカダ」をオープンした篠原祐太氏にコオロギ食について話を聞いた。 篠原氏は幼少時より食べ物としての虫に親しみ、全国各地のイベントなどで注目を集める昆虫食ソ…
①秋田県大仙市協和土川に慈眼山宝泉寺(じがんざんほうせんじ)という寺がある。 この寺は元々大野村の西北にあたる林の沢の上野平の地にあり、太同2年(807)に蝦夷討伐で遠征してきた坂上田村麻呂将軍に寄って建立されたという。…
江戸時代に刊行された『久保田城下百物語』には、当時秋田藩士が実際に出くわしたという巨大な頭部に全身毛むくじゃらの妖怪「長野坂檜山屋敷のオトロシ」が描かれています・・。 200年程前に秋田県内を隈なく遊覧し民間伝承の権威と…
江戸時代の著名な紀行家である菅江真澄の著書『雪の出羽路』に「さへの神坂を雲深くあるは、小雨そぼる夕ぐれなんど通れば、男は女に逢ひ、女は男に往き会う事あり、又ぬらりひょん、おとろし、野槌なんど百鬼夜行することありと、化物坂…
うちの会社の取引先である「JA秋田なまはげ」さんから広報誌が届いていて、開いてみると先日の食味官能審査の記事と写真も同封されておりました・・。 今回の「美味しい米コンクール」で最優秀賞に輝いた秋田市河辺の石塚正久さんが作…
本日はバレンタインデーですね・・。 ここ数年、事務所スタッフからも義理チョコを貰うことが無くなったので、これ見よがしに自分で自分に買ってみました・・。 若い頃は鼻血が止まらないほど頂いてたんですがねぇ・・。
標識のあった県道51号線から脇道に逸れて三途の川に向かう途中・・こんなんなってました・・。 今年の秋田市は例年の三倍以上の積雪に見舞われ、業者の除雪作業が間に合わず大クレームが起きてるようですが・・こんなのを目にするとレ…