盲渕の謎・・③
もともこもないというか・・(^_^;) 古くからの言伝えを編纂した「秋田の伝説(長山幹丸著)」にはこのような記述があります・・。 僕が以前取材した「盲渕」は仁賀保市にあり、こちらは大仙市協和峰吉川の話ですので、場所は違う…
もともこもないというか・・(^_^;) 古くからの言伝えを編纂した「秋田の伝説(長山幹丸著)」にはこのような記述があります・・。 僕が以前取材した「盲渕」は仁賀保市にあり、こちらは大仙市協和峰吉川の話ですので、場所は違う…
秋田県にかほ市平沢には、なんだか不謹慎すぎて取り上げてる僕の方が炎上してしまいそうな地名があります・・。 GPSを起動させながら歩いていくと、この10メートルぐらい先の「くの字」に曲がってる場所あたりが盲渕のポイント・・…
盲渕(メクラブチ)・・。 このブログは露出が少ないハズだからなんとか書けますが・・それにしても・・不謹慎というかなんというか・・何ゆえこんな地名を付けるんだろうか・・(^_^;) 調査は先月終わってるんだけれど・・コレっ…
江戸時代の紀行家菅江真澄が200年以上前の秋田をつぶさに記した「月の出羽路仙北郡」という紀行書があります・・。 それには『後三年の役があった古戦場の金沢には矢立杉という大杉がある。近くに当時の勇者鎌倉権五郎景正を祀った高…
怨霊の啼く声が聞こえるという伝説のばけもの石を探して、秋田県南部にある美郷町金沢に来ました・・。 先日調査した「悪垂れ」から車で5分ほどの所になります・・。 おー看板まである・・。 でも実際にBakeisiなんて地名が今…
江戸時代の著名な紀行家菅江真澄が記した「月の出羽路仙北郡」の項に『後三年の役があった古戦場の金沢には矢立杉という大杉がある。当時の勇者鎌倉権五郎景正を祀った高名塚が近くにあり、その塚の高さは二三丈程で、その下には古来化石…
蛇馬目沢(ジャバメサワ)は現在「大平山スキー場オーパス」になっています・・。 「蛇喰」の項でも書きましたが、一般的に「蛇」の付く地名の由来は、過去に土砂崩れを起こした危険地帯を示す場合が殆どです・・。 こちらは秋田県の災…