こんなことって・・。

先日ちょっとした仕事があって秋田県内では有名な観光地「男鹿(おが)半島」に行ってきました・・。

お昼時だったので、観光客用のとあるレストラン(ドライブイン?)に入り、少し奮発して「海の幸丼2500円」を食べてみました・・。

イクラ・タコ・ウニ・海老・蟹爪・イカ等々・・市況よりも高いだけあって煌びやかネタがズラリと並んでいます・・。

店のオバちゃんに「豪華だね!ちなみにこれって全部地物ですか?」と何気なく聞いたら「な~んも、全部スーパーで買ってきたヤヅだ、ここあだりで今だばサガナだばなも獲れねもの、すかだねべ(しょうがないでしょ)」とのこと・・(^_^;)

オバちゃん、正直なのは良いんだけれど、でもそれを観光客の人が知ったら誰も男鹿半島まで足を運ばなくなっちゃうんじゃなかろうか・・。

海が近いからって年がら年じゅう魚が獲れるわけじゃないってのは、百歩譲って理解できるんだけれど、でもウニとかイクラとか男鹿では殆ど獲れないモノばかり並べると・・判る人には判るというか、偽物だってバレちゃうと思うんだよなぁ・・。

黒鯛の醤油漬け丼とか、甘えびとガサエビの二色丼とか、色合い悪く品数が少なくとも、地場の魚を使った真っ当な海鮮丼を出した方が彼らは喜ぶのに・・。

もうこんなことをしてる時代じゃないということを、早く気付いて欲しいなぁ・・。

コメントを残す