僕の合気道の師匠である平岡優先生・・。
平岡先生は秋田県に合気道を広めた功労者の一人です・・。
先生が定年退職してから学校に指導者が居なくなり、40数年続いた秋田商業高校合気道部は10年前に廃部になってしまいました・・。
これは当時40周年記念パーティで写したものです・・。
先生は普段髭とか生やさない人だったんですが、何故か当日余りにも不自然なモノを顔に付けてきたので「先生、それって付け髭ですよね?急にどうしたんですか?」と問いただしても「いや、自然に生えて来たんだよ」と、頑なに認めませんでした・・。
別に付け髭だとしても似合ってたらそれで良いと思うんですけどね・・。
でも、やるなら位置とか太さとか、ちゃんと書くべきだと思うんだよなぁ・・福笑いじゃないんだから・・(^_^;)
こーいうことを書いてるとなんか先生をディスってるように思われる方もいるかも知れませんが、その反対で平岡優は僕の人生を変えてくれた恩人の一人で、大切な師匠であると今でも思っています・・。
コメントを残す