平岡先生・・。

先週末、僕に合気道を教えてくれた平岡優師範が永年の合気道界への功労で表彰されると聞きつけ、お祝いに駆け付けました・・。

写真左側に写る白髭の老人は、合気道を創始し日本武道史上不世出の達人と謳われた「植芝盛平」開祖・・。

この開祖から直接教えを受けた弟子は、秋田県ではもう平岡先生ただ一人になってしまったそうです・・。

僕も今では稽古もしてないので、技(体術)を使えるかは判りませんが、仕事関係や人と人との繋がりの中で、合気の理合いが役立ってるなぁと思う事が多々あります・・。

NGエピソードを明かせばキリがない程、高校教師らしからぬハチャメチャな師匠ですが、それでも僕の正中線ともいえる大切なものを授けてくれた、人生の師匠であることも間違いありません・・。

 

 

2010年にしてた事・・⑥

コメントを残す