鳥好にて・・。
先週末は久々に秋田駅前に在る「鳥好(とりこう)」に行ってきました・・。 十年ほど前に「炭や」の親方が急逝してから、「焼き鳥」という分野に置いて秋田は永らく暗黒の時代が続きましたが、昨今は「ソリレス」「鳥夢」「鳥好」と若手…
先週末は久々に秋田駅前に在る「鳥好(とりこう)」に行ってきました・・。 十年ほど前に「炭や」の親方が急逝してから、「焼き鳥」という分野に置いて秋田は永らく暗黒の時代が続きましたが、昨今は「ソリレス」「鳥夢」「鳥好」と若手…
昨晩は友人達と「スシュ」に行ってきました・・。 開店してもう4年になるようですが、この店は未だに県内で一番予約の取れないレストランです・・。 一般的な「予約の取れないレストラン」などと呼ばれている処は、一度訪れるとだいた…
先日ネタにした、作業小屋立てこもり犯の親子熊3頭・・。 捕獲後まもなく殺処分されたようで、その事に対し県庁や町役場に、併せて1000件を超える抗議電話があったそうです・・。 内容は様々で「可哀想じゃないかこの人でなし!」…
ホテルのコンシェルジュのお姉さんにオススメの北京ダックの店はないか尋ねたら、此方を紹介してくれました。 林森北路にある「龍都酒楼」。 彼女もよく行くそうで、台北一の人気店なんだとか・・。 だけど、お店に行って気付いたんで…
ウチの会社の観葉植物を植えてる鉢に、何やら怪しげなキノコが生えてました・・。 グーグルレンズで検索すると「ササクレヒトヨダケ(無毒)」か「ヒトヨダケ(有毒)」ではないか?と出てきます・・。 無毒かもしれないし有毒かもしれ…
7年前に僕が監修した秋田駅前の郷土料理屋「とっぴんぱらりのぷ」では、現在新たな試みとして「秋田一美味しい焼きおにぎりを提供するお店」を目指し、試作を繰り返しております・・。 お米は秋田県五城目町馬場目川の最上流に位置し、…
昨日、今年初めての「ババヘラアイス」を食べました・・。 以前下記リンクにも書きましたが、いまや秋田名物と言っても過言ではないぐらい有名になったババヘラアイスは、じつは長崎の「チリンチリンアイス」が由来ではないか?という説…